三国志大戦掲示板過去ログ



過去ログです。新規投稿・返信は出来ません。

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[358-44] 灼眼の討ち手 2005/05/12(木)11:38 修正時間切れ
対特定のデッキに対する神速デッキにおける戦略について語り合いませんか?やはり、単なるデッキ紹介に終わってしまうのはさびしいものがあるので。とりあえず、今のところ、めぼしい仮想敵としては、1、覇王デッキ、2、麻痺矢号令デッキ、3、桃園デッキ、4、大車輪号令デッキ、5、悲哀デッキ、6、賢母天啓デッキ、7、リョフ黄巾、8、回復の舞いデッキ、9、同デッキ、10、ケニアデッキ、11、キョチョ、キョウイ(笑)、12、攻城兵デッキ全般、といったものがあります。特に手ごわいのは11なのですが。
これが俺の必殺戦法だ、というのがありましたら教えてくださいな。
とりあえず、私は同デッキには基本兵法が連環なので号令に対抗し連環、さらに号令で一気に落とし、そのまま攻城というのがセオリーです。
覇王デッキはカクの離間、もしくは覇者の求心が基本なので、後者の場合、一回皆で集まるわけです。その瞬間を狙って離間をかましたり、もしくは強化された後ソウソウとホウトクの2体にシバイの雲散霧消をくらわし、逃げようとしたところを連環から瞬殺、離間を使われそうなときは城の近くにいて、つかってきたらいったん城に避難です。基本的に5体が離間の範囲に入るようなことはしませんが。
といったところです。あくまで理想論に近いのですが皆さんよろしく。



[2024/06/01 17:18] 三国志大戦掲示板過去ログ 管理人 ミヤムーウェブ
スレッド天国 ver.1.10