三国志大戦掲示板過去ログ



過去ログです。新規投稿・返信は出来ません。

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[3291] SR郭嘉について 質問 - 最新投稿 レスキュー部隊 2006/02/17(金)13:16
[3291-1] SR郭嘉について 質問 2005/10/25(火)16:13
   色々教えてください。

[3291-2] さかな 2005/10/25(火)22:59
   士気4使ってわざわざ吸収する必要があるのだろうか…ってのが正直なところ。私を含め初心者は普通にテイイク、ジュンイク、リュウヨウ、リテンでいいんじゃないかな〜

[3291-3] まあ ガル 2005/10/25(火)23:44
   反計して自軍の士気が減らないのはいいけど、普通反計もちの真ん前で計略使わないですよね。範囲はテイイク並みでしょ?SRの能力ではないね。R郭嘉の方が実用的ですね。

[3291-4] いやいや 2005/10/28(金)15:08
   一回反計するだけでかなり有利になる。

[3291-5] ホムペ 2005/10/28(金)17:03
   ↑↑には壊れカード(強い)とかいてあったゾ!

[3291-6] そうでしたか さかな 2005/10/28(金)17:24
   最近は士気のキープの仕方がより重要になりましたからね。せっかくの初SRなんでもうちょい研究してみます

[3291-7] ケロロ 2005/10/28(金)18:01
   間違いなく上位品では使えないカード
コストが1ならなぁ

[3291-8] 通過 2005/10/28(金)20:47
   確かに。以外に扱いが難しいカードですよね。
槍兵の計略を反計しようもんなら、槍先ギリギリじゃないと反計できませんしね。

[3291-9] ダイドー 2005/10/31(月)18:46
   今日 初めてこいつに反計(看破かな?)されちゃったよ
ジュンイクがいたからいままでの癖でジュンイク潰してから火計しようとしたら 消火されたよ

[3291-10] 使い方次第 ハンケイ 2005/11/08(火)12:40
   どーもはじめまして。SR郭嘉はチョロチョロ動いてれば反計しやすい。功城時は端によって功城してる奴の後ろでチョロチョロ、って感じです。反計出来たら筍ゆうで流す。型にはまれば気持いい!

[3291-11]     2005/11/08(火)12:49
   範囲は以外に広かった・・・ うまく使えばいいカードですね

[3291-12] 蚊くうか? 2005/12/08(木)14:32
   意外と使えました。
伏兵状態の時は相手こわがって計略打ってきません。
しかも伏兵反計気持ちいい。

でも覇王で使っている人はいないんですかね?

[3291-13] うわさ 2005/12/11(日)14:06
   反計範囲拡大ってほんとですか?

[3291-14] 炎髪灼眼◆rnsb0SsM 2005/12/12(月)07:41
   ほんとですか?

[3291-15] a 2006/01/18(水)23:25
   引きアゲ

[3291-16] ウザス 2006/01/19(木)19:43
   ウザス

[3291-17] レスキュー部隊 2006/02/17(金)13:16
   やれると精神ダメージがでかい。


<前の1件]


[2024/06/13 18:43] 三国志大戦掲示板過去ログ 管理人 ミヤムーウェブ
スレッド天国 ver.1.10